自然栽培について知ろう

土ものがたりではみなさんが健康な毎日を送って頂けるように、食品や野菜、コスメやその他さまざまなプロダクトやライフスタイルに役立つ情報をみなさんにお届けしています。 今回は自然栽培野菜についてです。日頃から取り扱っている自然栽培野菜ですが、どのように作られて、何が他の野菜に比べて安全なのか。今回はナチュラルハーモニーの自然栽培に関する記事をピックアップしてみました。 自然栽培ってなに? 自然栽培とは、農薬も肥料も使わずに、土本来の力だけで野菜や米、果物などの作物を育てる究極の農法です。土が本来持っている力を発揮できるように忠相をし、野菜が気持ちよく育つように、心をこめて手入れしてあげます。その結果として、生命力がいっぱいに詰まった、おいしくてしかも安全で安心な作物になります。 どうして肥料を使わなくても野菜が育つの? 野山の木や草が肥料を与えなくても元気に育つように、本来土は人為的な肥料がなくても植物を育てる力と仕組みを持っています。その自然がすでに持っている仕組みを利用して、その力を引き出すだけなのです。 肥料をあげるよりあげない方がいいの? 多くの農家が、肥料を与えれば与えるほど、虫が出やすく病気になりやすいことを実体験しています。しかし肥料を与えなくてもおいしい作物ができるのです。 また、生産者が自然と対話することで成り立つ農法ですから、出来た野菜や果物も、自然と調和がとれたエネルギーあふれる豊かな作物となるのです。 有機栽培とどこが違うの? 有機栽培では、やむを得ず化学肥料や農薬を使うこともありますが、原則として3年以上農薬や化学肥料を使っていない土で、有機肥料で育てる栽培方法です。これに対して自然栽培は、農薬だけでなく、化学、有機に関わらず肥料を一切使わないのが大きな特徴です。 自然栽培の野菜の特徴は? まず何よりもおいしい! 自然栽培の作物はたくましく、生命力にあふれています。 その土や植物が持っている本来の力が十分に発揮出来ているからです。

3月31日15時より臨時休業!

日頃、ご愛顧にして頂き心よりお礼申し上げます。 4月より消費税8%の引き上げにより、土ものがたりの商品も改定させて頂きます。 これからも、オススメ商品などお試し価格で紹介していきますので是非ご利用下さい。 3月31日(月曜日) 商品金額の入れ替えを致しますので、15時に閉店させていただきます。 ご迷惑をおかけいたします。 お買い忘れありませんように・・・お待ちしています。

Comments { 0 }

野菜入荷の件!

こんにちわ。春らしい陽気ですね。新しい事を始めたくなりますね。 土物語も新しい挑戦を始めます。 ぱどナビ始めました。こちらのメール会員の方がしっかり個人様の情報が守れるのでこちらで今後、野菜の入荷情報をメール会員様に発信していきます。 お手数ですが、ぱどナビのメール会員登録よろしくお願い致します。  

Comments { 0 }

02月24日月曜日入荷野菜

2/24月曜日入荷野菜 自然栽培 紫芋/栃木 アスパラ菜/宮城 いよかん/愛媛 チンゲン菜/茨城 泥人参/茨城 さやあかね/北海道   農薬不使用 きゅうり/熊本 玉ねぎ/北海道 水花/宮崎 里芋/茨城 キャベツ/長崎 サラノバレタス/奈良 いんげん/鹿児島 小松菜/島根 ピーマン/鹿児島 れんこん/熊本 にんにく/鹿児島 金時芋/香川 ぶなしめじ/長野 まいたけ/埼玉 生姜/熊本   ※今週の特売品※  自然栽培 愛媛県産 甘~~い 「伊予柑」 。 1つ ¥110 → ¥85 !! 先週よりも 更にお得 !!!   数に限りがございます。お早めに ぜひ お立ち寄り下さい。

Comments { 0 }

2月13日木曜日入荷野菜

2/13木曜日入荷野菜 自然栽培 安納芋/栃木 泥ねぎ/千葉 那須菜/栃木 農薬不使用 ミニトマト/宮崎 ほうれん草/島根 葉付泥大根/長崎 きゅうり/熊本 グリーンカール/茨城 ピーマン/鹿児島 バジル/茨城 れんこん/熊本 カリフラワー/長崎 生しいたけ/石川   ※来週の特売品予定※ 愛媛県産 自然栽培 『伊予柑』 !!  を予定しております。 是非 お立ち寄り下さい。   ※数に限りがございますのでお早めに!!! セール品は予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承下さい。  

Comments { 0 }

冬季休暇のお知らせ

誠に勝手ながら、 12月29日~1月7日までお休みさせていただきます。 今年も一年 ありがとうございました。 また、来年度も よろしくお願い致します。 電話やメール等の返信も出来かねますのでご了承ください。

Comments { 0 }

2013年

 明けましておめでとうございます。 昨年も、沢山の方と出会いナチュラルライフについて色々お話しできる機会をいただきました。 ありがとうございました。 今年も、変らずの愛をいただけますよう、努力いたします。 よろしくお願い致します。    冬の花は小ぶりで健気。 心癒されます。 ←土ものがたりの花壇より。

Comments { 0 }

11月ワークショップ 「石鹸作り」

 「MooNSOAP」の石鹸を作ってみよう。 Simpie&Creative Life 石けんひとつ持って近所のお風呂屋さんから地球の果てまでどこまでも・・・ www.moonsoap.com 季節の変わり目は、肌のトラブルが出る方は多いのでは?私は、10月(秋から冬)に脱皮をするのか顔の皮膚がポロポロ剥けます。一年前から、「MoonSoAP」の石鹸を全身でどれが私に合うのか試しているところです。季節によっても違うのですが、今のお気入りは「シャンハイ」です。季節や気持の変化によって、選べれるのも嬉しいです。 その、MooNSOAPの方に来て頂き、「真冬のための潤い石鹸」140g(レギュラーソープ約1.5個分)オリジナル石鹸を考えていただきました。  カカオバターとオリーブオイルを使って、フェイシャル・ヘア・ボディケアのできる極上ソープを植物オイルやエッセンシャルオイルの特徴を学びながら、色鮮やかなドライハーブでオリジナルのソープバーを作りましょう。 場  所: 土ものがたり 横浜市保土ヶ谷区西久保町10磯崎ビル1階 日  時: 11月9日(金)13:00~14:30 定  員: 5名(先着順) 参加費: 1000円 お申し込みは店頭、電話またはメールでもOKです! TEL 045-336-1236   Mail tuti-tuti@lilac.plala.or.jp 11月5日月曜日までにお申し込みください。    

Comments { 0 }

10月ワークショップ 編み物

ようやく、涼しくなる頃? 秋の心地よい日差しについウトウト・・・。 編み物をしているとより一層ウトウト・・・。 そんな時間をたまには皆でしませんか? 一日限り短い時間ではありますが、編みカフェOPEN~。   ネックウォーマorシュシュを教えていただきます。どちらかお選びください。   ←自然栽培綿の糸を使用しています。とても柔らかく軽く優しく包まれている感じです。 ネックウォーマは当日仕上げる事は出来ないので、10号前後棒針4本か、10号前後輪編み用棒持参可。 お持ちでない方は、輪編み用棒を店頭で購入していただきます。別途料金が必要です。 シュシュは、かぎ針を使います。貸し出します。 糸は、自然栽培綿をご用意しております。参加費に含んでいます。持参も可。 場  所: 土ものがたり 横浜市保土ヶ谷区西久保町10磯崎ビル1階 日  時: 10月26日(金)13:00~15:00 定  員: 5名(先着順) 参加費: 1000円 持ち物: 10号前後の編み棒4本、10号前後の輪編み用 お持ちでない方は、店頭販売有り お申し込みは店頭、電話またはメールでもOKです! TEL 045-336-1236 Mail tuti-tuti@lilac.plala.or.jp 10月22日月曜日までにお申し込みください。

Comments { 0 }

大豆ミートソース

Bottega Baci (ボッテガバーチ)                 ナディアおばあちゃんの作る  “アートな保存食品” ボッテガバーチのオーガニックジャムやソース類は、アルプスの麓の穀倉地ピエモンテ州の小さな村で、ナディアおばあちゃん一家によって作られています。 EUによるオーガニック食品認定のガイドランが確立される前から、防腐剤や保存料などの添加物を使用しない、昔ながらの製法で本物の製品作りに励んでいます。 ジャムやソースの保存方法は、おばあちゃんが長年培ってきた知恵と経験とレシピをもとにした秘伝の“職人技”であり、野菜や果物の風味や香り、 大地の色彩を損なうことなく表現されたまさに“アートな保存食品”です。 着色料や保存料などに頼らない為、素材のもつ天然の甘みと色合いがそのまま生きています。 大自然の中で太陽を浴び、自然な時期に収穫された新鮮な有機農産物のみを使用した贅沢なジャムやソースたち。 ナディアおばあちゃんの愛情がいっぱい詰まった健康的でシンプルな芸術作品といえるでしょう。  この商品、原材料に「コレなんですか?」というものが表示されていないのです。自分の舌で確かめようと大豆ミートソースを食べてみました。素直に美味しい。上に書いてあるように天然の甘みうまみがあり、とても味のバランスがよく食べ応えがあります。是非オススメです。 大豆ミートソース 190g ¥672 ベジタリアンジェノベーゼ 120g ¥882

Comments { 0 }

ワークショップ「草木染め」レポート

今回は土ものがたり店員のむっちゃんによる初ワークショップでした。 お店で育てているハーブを使用しての草木染め体験ということで身近な素材でも出来るということに関心を寄せてくださいました。 色を抽出する際の変化にあっと驚いたり、楽しまれている様子でした。 染めた布を干す作業は各自持ち帰って頂きましたが、干した後にも色の変化があるので皆様の作品がどの様に出来上がったか私達が確認することが出来ないので悔しいです。 きっと素敵な草木染めの作品になっていると思います!また、ティータイムには手作りのプレーンのケーキとペパーミントティーをご用意させていただきました。

Comments { 0 }