土ものがたりではみなさんが健康な毎日を送って頂けるように、食品や野菜、コスメやその他さまざまなプロダクトやライフスタイルに役立つ情報をみなさんにお届けしています。
今回は自然栽培野菜についてです。日頃から取り扱っている自然栽培野菜ですが、どのように作られて、何が他の野菜に比べて安全なのか。今回はナチュラルハーモニーの自然栽培に関する記事をピックアップしてみました。
自然栽培ってなに?
自然栽培とは、農薬も肥料も使わずに、土本来の力だけで野菜や米、果物などの作物を育てる究極の農法です。土が本来持っている力を発揮できるように忠相をし、野菜が気持ちよく育つように、心をこめて手入れしてあげます。その結果として、生命力がいっぱいに詰まった、おいしくてしかも安全で安心な作物になります。
どうして肥料を使わなくても野菜が育つの?
野山の木や草が肥料を与えなくても元気に育つように、本来土は人為的な肥料がなくても植物を育てる力と仕組みを持っています。その自然がすでに持っている仕組みを利用して、その力を引き出すだけなのです。
肥料をあげるよりあげない方がいいの?
多くの農家が、肥料を与えれば与えるほど、虫が出やすく病気になりやすいことを実体験しています。しかし肥料を与えなくてもおいしい作物ができるのです。
また、生産者が自然と対話することで成り立つ農法ですから、出来た野菜や果物も、自然と調和がとれたエネルギーあふれる豊かな作物となるのです。
有機栽培とどこが違うの?
有機栽培では、やむを得ず化学肥料や農薬を使うこともありますが、原則として3年以上農薬や化学肥料を使っていない土で、有機肥料で育てる栽培方法です。これに対して自然栽培は、農薬だけでなく、化学、有機に関わらず肥料を一切使わないのが大きな特徴です。
自然栽培の野菜の特徴は?
まず何よりもおいしい!
自然栽培の作物はたくましく、生命力にあふれています。
その土や植物が持っている本来の力が十分に発揮出来ているからです。